d * vi:
SiteName
About Gallery Board Memo Bkm

珍しくフォントサイズをスタイルシートで固定してません。
このサンプルではfontタグでsize=1指定。

ここは…なんだろう。注意書き書いたりする場所?
indexを別につけて、そこに注意書き置きたい人には用途の無い空間かもしれません。

コンテンツ部分はテーブルの高さを100%にしたらセルのvalignで縦位置決めれます。
サンプルでは
・Aboutはtop(上)
・Galleryはmiddle(真ん中)
・Bkmはbottom(下)
にしています。
MemoとBoardはさすがに別展開、またはインラインフレームにした方がいいかと思われます。
ここ(Top)の部分は100%にするとちょっとやりにくくなってきます。各自工夫してください。

マウスでぐらぐらするのもなんとなく気持ち悪いので、スクバを消して使うのが無難だと思いますが、そうすると、如何に縦を食わないように詰め込むかになってきます。
(このサンプルでは消してます。)
バナーも使いたい人にとってBkmがかなりネックになると思いますので、ぱっと見テキストリンクだけど、バナーも表示出来る方法をBkmのとこに置いておきます。

縦位置topにした場合、一番上の行がつめつめになってしまうので改行を一個入れるなどしたらいいんじゃないかと思います。

↓トップへの戻りボタンはお好きな位置に。
ここではテーブルを二行に区切って、下のセルのvalignをbottomに設定して、下に設定してます。
ちなみにこのテーブルの高さ100%というのは、テーブル内の本文の縦の長さがブラウザの縦サイズを超すと全く意味を成さない物になります。
Top
縦位置middle。
サンプル通りGalleryとして使うなら
作品名とか作品番号とかにリンクを貼って、作品を展開というかたちになるんじゃないかと思います。

↓トップへの戻りボタンは普通に何行か改行にしてみました。



Top
Top


ここはテーブルを使ってません。
トップへの戻りボタンを一番上に持ってきて線で区切ってみました。

ここもテーブル使ってません。
全コンテンツこんな風に上に詰めるのも潔くて好きです。


Top
   
 
vi:   vi:(小さい方のバナー)   vi:皮膚屋

各サイト名にマウスを乗せてみてください。
説明はDLファイル内の説明書.txtで。



Top